top of page

オステオパシーとは

<オステオパシーの概要>

​◆アメリカで150年以上前に発見された西洋医学です。創始者のDr.アンドリューテイラー​スティル博士は、その時代ほとんど知られていなかった「身体にひそむ回復力」を見つけ出しました。どうすれば回復力が高まるのかを徹底的に調べ、見つけたのが、「体のゆがみやズレを整えれば、回復力が高まる」という法則です。オステオパシーを簡潔に説明すると「見つけて、元に戻して、観察する」というとてもシンプルなものになります。当院の施術は痛みの伴わないもので、全身をくまなく調整し、全体の回復力を高めていく施術になります。

【症例①】

首から肩にかけてのしびれで来院。三回の施術でしびれがなくなり、気にならなくなった

【症例②】

正座すると膝が痛いという症状で来院。何回か整骨院に行ったが改善されず当院へ。一回目の施術で五割痛みが消失、四回目で気にならなくなった。

【症例③】

急に足首の痛みが強くなり、歩けなくなったため、急遽訪問で施術。施術したその日は変化がなかったが、翌日症状が軽減、二日後に消失。

​症状が出たということは、何らかの理由で回復力が発揮できていない状態であると当院は考えます。一点集中で施術をするのも効果はありますが、全身をくまなく調整することで、真の原因を取りこぼすことがなく、からだの奥から回復力を高めることが可能です。

<施術内容

IMG_8793.JPG
IMG20231222193832_edited.jpg
IMG_8869.JPG

◆来院時の流れ

①問診表に記入していただきます

②今日やる施術についてご説明いたします

③問診により過去の外傷や手術歴などをお聞きし、強い問題がないかを探ります。

④身体全体の硬さをチェックし、問題となっている硬さを特定します。

​⑤おなか→腰の骨→骨盤→左右の脚→骨盤の内臓→おなかの内臓→胸の中の内臓→肋骨と背骨→首→頭という順番で全身を調整していきます。

​➅全身を整えた後、身体を動かしてみて、まだ症状が強い部分があれば重点的に施術をして完了です

IMG20231222194013_edited.jpg
IMG20231222194148_edited.jpg

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

  • スレッド
  • ~Musuhi~オステオパシー
bottom of page